ごあいさつ

皆様方におかれましては平素より在熊天草同郷会の活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

ふるさと天草をいつも思いながら日々活動をしておられる皆様にとって本会の交流の場でもある「ふるさと天草かたろう会」の開催をコロナ禍において実現できず大変ご迷惑をおかけしました。いつ開催されるのか?というお問い合わせも多数いただいておりましたが、この度、4年ぶりに開催の運びとなりました。

少子高齢化や人口減少の影響もあり以前の天草とは環境もずいぶん変化しておりますが、天草出身者の天草に対する深い愛情と団結は益々強くなっているものと思います。そういう皆様と久しぶりにふるさと天草を大いに語り、大いに盛り上がりたいと思います。

今後とも、皆様方におかれましては、本会を通じふるさとに想いを馳せ、会員相互の親睦を深めていただくとともに、天草の発展、さらには郷土熊本の繁栄になお一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

私も、同郷会の諸先輩方のご尽力に感謝し、会の歴史と伝統の重さを胸に刻みつつ、皆様方とともに志を同じくしながら、郷土天草の発展のために力を尽くしてまいる所存でございます。皆様方には、今後も変わらぬご協力と、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、ご挨拶といたします。

在熊天草同郷会 会長 大西 一史